WHF2005 コンテスト Solo Chromatic Jazz

今日はいよいよコンテスト。
演奏順は不運な1番。昨日の練習室で少しでもウォームアップをしようとKonservatoriumに立ち寄ってしばらく練習。いよいよスタート15分前なので会場入りしようと入り口を外に…
   ガタガタ。
   あれ?空かない。おかしい。

向こう側に人がいる気配がする。“I can’t open!”と声を張り上げてみたら“I can’t open, too!”の返事。
   やばい!閉じ込められた!!
時間もないし、もう大パニックですよ。
1Fをかけずり回って見つけた窓。
   仕方ない。ここから出よう。
   なんでドイツで泥棒みないなことやってんだ俺(泣)
しかし1Fと行っても中2階ぐらいの高さのフロアで地面までは2mほどはありそうだ。
窓に腰掛け、足場になりそうな出っ張りに向かって足を伸ばした足をかけようとしたそのとたん…
転落。
   痛っっってぇぇぇぇ!
尻餅をついたのは良いけれど、左腕をひねった。筋が変なところに行ってしまい腕が延びたまま曲がらない。これじゃマイクが持てない…と痛いのに妙に冷静。
ともあれ、すぐ近くの会場に入ってみると、もう出演者はほとんどそろっている様子。たった今起こった珍事を友人に話している最中、腕の筋が元に戻って腕が曲げられるようになった。痛みはまだあるけれど気合いで乗り切るしかない!
いよいよ、と思って構えているが、なかなか始まる気配がない。
そのうち、審査員のジュリアン・ジャクソンが行方不明で開始が10:15になるとのアナウンス。ジュリアン、
おいおい。
飲み過ぎ→寝坊じゃねーのか?(笑)
飛び降りる必要なかったじゃん。
まぁそんなこんなで始まった演奏。
「ここで、こんなに大勢のハーモニカ友達の前で吹けてとてもうれしいです」みたいなことを話し、合図をすると出国直前まで作ってたOnly Trust Your Heartのカラオケのイントロが流れ始めた。
Contest
コロガシ(モニター)鳴ってないし(泣)
緊張してて唇はカラカラだし(泣)
あ゛~~~
途中でジュリアン・ジャクソンがPAに行ってモニターを復旧してくれた。
しかし無情に5分30秒が経過。
エンディングだけ、は上手く行ったかなぁ。
その後はしばらく変な高揚と落ち込みと痛さと混ぜこぜの放心状態。
そんな中で印象的だったのは、大阪の徳永さん教室の生徒さん(?)Spainを演奏された細田さん、アメリカのJoe Powers、
伸びやかな音色のブラジルのRodrigo Eisinger。
Joeは大会の後もフランスで演奏予定の、ほとんどプロ。テクニカルだし、見せる方も申し分なし。この大会もクラシックも含む複数のカテゴリにエントリーしているのが話題になっている。ついでに結構アイドルっぽいルックス。
Rodrigoとは演奏後にバーカウンターで話したけれど、いつもブラジルではギターとのデュオで演っていることを周りの人間に話したところ、じゃあカラオケじゃなくてピアノ伴奏やってやる、というピアニストが現れ、彼の伴奏で演奏したから、ちょっと勝手が違ったんだそうだ。その後もフェイジョアーダ(ブラジル料理)とカイピリーニャ(カクテル)だのの話題や「ウチ、サンパウロだからブラジルに来たら泊めてあげるよ」「まじで~?」などと話が盛り上がってしまう。
そして、ふたりそろって1位を穫ることになるイタリアのAlberto Varaldoの演奏を聴き逃した。アホか。

投稿者: mellowtone

音楽とハーモニカと猫と自転車を愛するおじさん。 昔のブログ→ http://www.do-mi-so.net Twitter→ http://twitter.com/mellowtone 猫→ http://nyahoi.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です