Hypersonic 2バージョンアップ

愛用しているHypersonic 2をバージョンアップした。
このバーチャル音源はピアノ、アナログシンセなど特定の楽器に特化しているタイプではなく、あらゆるジャンルの音色が数千入っている、いわゆるマルチ音源で、動作が軽いのが特徴。前バージョンは必ずCubaseなどのホストアプリケーションが必要だったため、ウチの非力なPowerBook(G4/867MHz)ではCubaseがCPUパワーを消費してしまいリアルタイム演奏は全く使い物にならなかった。新バージョンはスタンドアローンで動作するため、普通に演奏できる!タイムラグもほとんど気にならない(オーディオIFはM-AUDIOのFW410)。
やった!これでPowerBookでライブが出来るかも!
しかし、問題があった。
Mac版インストール時、Hypersonic Contentフォルダを手動で任意のディレクトリにコピーしろ、と書いてあるが、Samples>040 Acoustic Guitarsというファイルがエラーでコピーできない。言語環境をEnglishにしてログインし直すとあっさりコピーでき、もう一度日本語でログインし直して問題なく使えた。
言語環境
※最初書いた「アコースティック・ピアノ系の音が出ない」件、上記と同様の問題で必要なSampleファイルがコピーされていなかったようです。言語環境EnglishでHypersonic Contentフォルダを丸ごとコピーし直して問題なく発音しました。なぜMac版はちゃんとしたインストーラーが無かったんだろう?
Windows版の方は特に問題なさそうです。
●Hypersonic 2
http://japan.steinberg.net/products/hypersonic2/

投稿者: mellowtone

音楽とハーモニカと猫と自転車を愛するおじさん。 昔のブログ→ http://www.do-mi-so.net Twitter→ http://twitter.com/mellowtone 猫→ http://nyahoi.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です