Polar(ポラール) F11を使ってみた

腕時計替えたいけど、どうしようかな~、デザインのいい電波時計ないなー、いっそアナログ自動巻か?けどメンテ高いしなー、なんて3年ほど前から逡巡し続けていたのですが、またもや買い物上手(!)kiraさんのブログの記事を読み、買ってしまいました。Polar(ポラール)F11。デジタル、軽量。予算よりもお値段控えめで助かりました。
Polar F11
ただのデジタル表示の腕時計ではありません。ポラールといえば心拍計。胸にベルト状のセンサーを巻いておくと、リアルタイムで心拍数が表示される。運動をすれば、心拍数の最大値/平均値、消費カロリーなどを計測できる。
今朝初めて通勤に使ってみた。走り始めると同時にExerciseモードでをスタートを押すと、心拍数の表示とともに鼓動にあわせてアラームがピッ、ピッ、と鳴ります。
片道14.5kmの自転車通勤で、
●往路
時間:42分19秒
平均心拍数:151(Max186)
消費カロリー:523kcal
●復路
時間:41分54秒
平均心拍数:141(Max178)
消費カロリー:458kcal
1日でほぼ1,000kcal=ヘビーな食事1食分消費、ってとこでしょうか。
ちなみにF1ドライバーは1時間半のレース中ずっと180ぐらいの心拍数なのだそうです。恐ろしい世界です。
自転車通勤に限らず、運動だったら何でも使える…ってことは、雨の日はレインウェアでウォーキング通勤だな。
さすがに長久手─栄を徒歩で通勤は無理(以前、歩いたら2時間ちょっとだった)ですが。せめて藤が丘─星ヶ丘間とか。
来週自転車通勤出来ない日にでも試してみよう。

投稿者: mellowtone

音楽とハーモニカと猫と自転車を愛するおじさん。 昔のブログ→ http://www.do-mi-so.net Twitter→ http://twitter.com/mellowtone 猫→ http://nyahoi.com

「Polar(ポラール) F11を使ってみた」への2件のフィードバック

  1. またもや取り上げてくださって恐縮です<m(__)m>
    そうかー。腕時計を買うと思えば安いものなんですね。くぅー。
    私はケチって機能が少ない方を買ってしまったんですよ。
    それには「混信防止機能」が付いてなくて、道路の信号などの電波に反応してしまい、心拍数「260」などというありえない数字を表示するんです。
    mellowtoneさんのはその機能が付いているから安心ですね。
    それにしてもおもしろいでしょ。消費カロリー(笑)
    運動が楽しくなりますよね。

  2. いえいえ、こちらこそ借り物ネタばかりで恐縮ですm(_ _)m。kiraさんには教えて頂いてばかりです。ホント面白いです、これ。
    混信防止って、隣で運動している人との混信だけじゃないんですね!知らなかった!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です