グレゴア・マレ on 小曽根真クリスマスコンサート

グレゴアのサイン

超ご無沙汰の名古屋ブルーノート。両親の古希祝いで3年ぐらい前にトゥーツを観て以来か?本日は小曽根真さんのライブ(2nd)でした。なんたって、グレゴア・マレがツアーメンバーですよ。これは聴かねばならないでしょう。実は、グレゴアをはじめてライブで観たのも名古屋ブルーノート…もう5年以上経つのか!

小曽根さんはJ-WAVEのOZ Meets Jazzや、Good Morning Tokyoのピンチヒッターでトークも音楽も聴いていて大好きなのですが、ライブは初めて。パーネル・サトゥルニーノは小曽根さんのプロジェクトNo Name Horsesでも客演しているパーカッショニスト。そしてグレゴア…ピアノ、ハーモニカ、パーカッションという変則トリオなのに、ものすごくダイナミックな演奏に圧倒されっぱなし。特に小曽根さんのアルバムなどからのラテンナンバーが印象的でした。また、3曲目?のグレゴアのオリジナル(タイトル未定…ブラジリアンチューン)。ツアー3日前にグレゴアからPDFファイルが届いた、と小曽根さんがMCで話していましたが、これが非常に良い曲。いつかちゃんとレコーディングされると良いな。印象的なリフを合唱するよう、会場にマイクが向けられましたが、ちょっと難しいんじゃないの、7拍子は(笑)。

どちらかというとパワフル曲が多かったからか、グレゴアはスズキのG-48を演奏してました。1stではウッドも使っていたらしいのですが、2ndでは使っていなかったようです。それにしても、5年前のカサンドラ・ウィルソンの時とは音色の印象がずいぶん変わりました。音のアタックがずっと鋭くなって、パーカッシブな音色が断然生き生きとしている。これは奏法よりもハーモニカの影響が絶対に大きい。精度が高くてムダに空気が逃げないボディと、反応の速いリードが、プレーヤー側の要求に応えきっている、という印象でした。

なんかこう、素晴らしい音に浸って、体が浄化された感じです。

投稿者: mellowtone

音楽とハーモニカと猫と自転車を愛するおじさん。 昔のブログ→ http://www.do-mi-so.net Twitter→ http://twitter.com/mellowtone 猫→ http://nyahoi.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です